|
2002年9月○日
■ ■ ■ ■ ■
MXテレビの取材班が河口湖にやって来て、ボクたちの日常を撮影したいと云うので、犬たちを連れて裏山をトレッキング。(詳しい放送日程は「GO告知板を参照」)
いつものことながら撮影班は重い機材を抱えての登山なので、全身汗びっしょりになりながらも懸命に我々の姿を追う。
それでもなんとか富士山が美しく見えるポイントまで登頂。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした!
|
|
2002年9月○日
■ ■ ■ ■ ■
翌日は東京、羽田空港そばの「城南島海浜公園」で撮影。
MXテレビでは関東6県での撮影を予定しているが、まずは東京が第一回目。
テーマはアウトドアの基本と、東京ならではのお洒落なキャンプ・スタイル。と云うことで「スパニッシュ・ブランチ」をデイキャンプで楽しもうと、タパス料理の数々を作り、それをリポーターのウツギ嬢を交えて食べているところを記念撮影。
ウツギ嬢は我が娘とすっかりと仲良くなり、メイルアドレスを交換していた。今では電話番号より、メイルアドレスを交換する方が優先順位は高いのかも。
あーそれにしても・・・飛行機発着の轟音の凄まじさよ・・・
|
|
2002年9月○日
■ ■ ■ ■ ■
最近、中古のモーターボートを手に入れた。こいつで息子達を引っ張って、ウエイクボードを楽しもうと云う魂胆だ。
で、さっそく以前の船の名前を消し去り、船底を磨いているところ。
いろいろなメンテナンスをするが、船のメンテナンスって楽しいんですよこれが・・・一昨年はディンギー、昨年はセーリング・クルーザーと、今まで2艇の船のメンテナンスを施したけど、こう云う作業は時間の経過を忘れるほど没頭する。
河口湖の9月にしては珍しく暖かく、上半身裸で作業をしていたら、季節外れの日焼けをしてしまった。
|
|
2002年9月○日
■ ■ ■ ■ ■
で、翌日。
メンテナンスもそこそこに、船を湖に浮かべる。
昨年の夏前に小型船舶四級のライセンスを取得し、セーリング・クルーザーを操ったり、テンダーを操作したりしたが、こうやってステアリングのあるボートを扱うのは、免許取得の際のボート操船以来である。
あードキドキ・・・実感が湧くなあ!
|
|
「今月のお勧めのエクイプメント」
■ ■ ■ ■ ■
今月はこれからの寒い季節のトレーニング、あるいはスノボ時のインナーウエアにぴったりのワードローヴを紹介しよう。
「パタゴニア製アクティヴ・フリース」
これは別名「パワーストレッチ」とも呼ばれている素材を使用しており、4方向に伸びる伸縮性に富んだフリース素材。もちろんフリースの特徴である「暖かい」、「速乾性に優れている」と云った機能はばっちり備えている。
ボクはこの素材のパンツを5本、この写真のものも含めてセーターを3枚所有しているが、そのどれもこれからの季節にはフル活動するのである。
多少、値は張るが、絶対に後悔しないアイテムだ。
|
|
|
|