先週の土曜日、埼玉県の飯能にある「生活の木」で行われた、UR都市機構主催のイベントに出演した。
飯能の「生活の木」は広大なハーブガーデンに囲まれ、レストランやギャラリーなどの施設もあり、各種、ハーブ関係のカルチャー・スクールなども開催している。
当日は講演の他にも、簡単なアウトドア・クッキングの講習会も開き、参加者の皆さんにも試食していただいた。
当日、ご参加の皆様! 当日、作った料理の詳しいレシピはコチラに書いてありますので、ご参考まで。ご参加、有難うございました!

MT42BlogBetaInner
木村東吉
1958 年大阪生まれ。
20代は雑誌「ポパイ」の顔としてファッションモデルとして活躍したが、その後、30 代に入りアウトドア関連の著作を多数執筆。
現在は河口湖に拠点を置き、執筆、取材、キャンプ教室の指導、講演など、幅広く活動している。
また各企業の広告などにも数多く出演しており、そのアドバイザーも務めている。
1958 年大阪生まれ。
20代は雑誌「ポパイ」の顔としてファッションモデルとして活躍したが、その後、30 代に入りアウトドア関連の著作を多数執筆。
現在は河口湖に拠点を置き、執筆、取材、キャンプ教室の指導、講演など、幅広く活動している。
また各企業の広告などにも数多く出演しており、そのアドバイザーも務めている。










最近のコメント